<<ととら亭の旅のメニュー>>

世界の市場料理特集

旅のメニューでは、僕たちが旅先で出会った美味しい料理をご紹介します。
第1回目は世界の市場料理。
人間が住む限り、どこの国でも築地のような市場があり、
そこには働く人が出入りする飲食店が軒を連ねています。
ぶらぶら歩いてみれば、その土地の特徴を伝える、美味くて安いものが沢山。
さぁ、あなたもご一緒にいかがです?

期間 2010年3月3日(水)〜6月21日(月)

 ブラジル サンパウロ風 フェイジョアーダ
                                   1300円

この真っ黒けの煮込みはなんだろう?
世界3大瀑布イグアスの滝で知られるアルゼンチンのプエルトイグアスからブラジルに入国し、フォス・ド・イグアスで食べて以来、安食堂や市場で水曜日と土曜日の昼食時に見かけるこの料理。フェイジョアーダは黒豆の煮込みをベースに、塩漬け肉、ソーセージ、スペアリブなど様々な肉類がごったに入ったボリューム満点の料理。

なぜ決まった曜日のランチでしか食べないのかというと、一説にはお腹にずっしり来るので、ブラジルでは午後が休みになる水曜日と土曜日のランチ以外では、その後の仕事に支障が出るからというもの。もうひとつはこの料理の悲しい歴史に由来したもので、元々は奴隷の料理だったので、主人から与えられた肉の切れっぱしを塩漬けにして保存し、ある程度の量が溜まるのが水曜日と土曜日だったというもの。

確かに腹持ちは抜群ですし、ご飯の進む塩辛さは、両説の信憑性を裏付けている気がします。(ととら亭では塩分を調整しています)

ともあれ今ではブラジルを代表する庶民の料理。安いこともあって僕たちもよく食べました。豆はボリビアの黒豆を使用。塩だけで味付けしたシンプルさが素材の持つ素朴な味を引き出しています。マンジョーカ(キャッサバ)のパウダーをかけて、青菜のガーリック炒めを添えたご飯と一緒にどうぞ。

 ハンガリー ブダペスト風豚とキャベツのパプリカに込み
                                   1300円

ハンガリーの首都ブダペスト。ドナウ河にほど近い場所に立つ中央市場。
パプリカやフォアグラ、スパイスなどの食材をしこたま買い込んだ僕らを次に誘ったのは、鼻をくすぐる美味しそうな匂い。市場の2階には、小さな軽食堂が軒を連ねています。
ハンガリー語が分からず、直感に導かれて指差しオーダーしたのが今回ご紹介するこの料理。ポークとキャベツ、ザワークラウトがこくのあるパプリカソースで軽く煮込んであり、ヨーグルトが爽やかさを添えています。
そして香りの決め手となるのは、独特な甘い香りを持つキャラウェイ。
現地と同じくライスと一緒にどうぞ召し上がれ。

 

 トルコ イスタンブール風 ドネルケバブライス
                                   1100円

現代においてなお、東ローマ帝国の面影を残す古都イスタンブール。
歴史の中に身を投じる感動もひとしおですが、旅人を誘うのはそれだけではありません。街中を散策すれば、そこかしこから漂う芳しい匂い。そう、今では日本の夜店でもお馴染みのドネルケバブです。トルコに来たなら、まずはこれから食さねば、とばかりにホテルを出て最も近くにあった店へ一直線。垂直ロースターでこんがり焼けたお肉を指差し
「これをひとつね!」「持ち帰り?」「いや、中で食べるよ」
こんな簡単なやり取りで席に着き、待つこと数分。
ドン、と目の前に出てきたのが今回ご紹介するライスにケバブを乗せた

この料理。おいおい、ドネルケバブといえばピタパンにケバブが入っているものでしょ?
「僕が頼んだのはこれじゃないよ」
「ドネルケバブだろう?」
「うん」
「これがそうだ!」
そこまで言われちゃしょうがない。
取り敢えず美味そうだから食べてみると、なるほど旨い!
暑い時でもひとり1皿完食確実。お試しを!

Copyright 2010-2011 TOTORA-tei All Rights Reserved